住宅ローンと積み立てNISA 住信SBIネット銀行で振込手数料無料、繋がりでSBI証券を使うと積み立てNISAも株式投資も手間が少なくやりやすかったです 「住宅ローンをきっかけに株式投資を始めて初心者の自分に分かったのは」でも書きましたが、株式投資にスムーズに入れたのは住信SBIネット銀行を使っていたからです。 これ、楽天銀行⇒楽天証券でも良いと思います。 住信SBIネット銀行... 2022.04.10 中古マンション購入 住宅ローンと積み立てNISA住宅ローンと株式投資
住宅ローンと株式投資 住宅ローンをきっかけに株式投資を始めて初心者の自分に分かったのは とりあえず含み損ばく進中です(笑) 積み立てNISAの提案があり、外貨預金の提案もあり、流れで株式投資を始めたのが先日です。(「中古マンション購入を契機に積み立てNISAと株式投資の勉強を始めました(完全初心者)」) 株式投資... 2022.04.05 中古マンション購入 住宅ローンと株式投資
5.ローン決済からリフォーム完了まで 中古マンション購入に合わせてリフォーム開始、焦ったのはモノが不足気味なことと価格高騰 今回買った中古マンションは洗面と浴室のリフォームを前提に購入しました。 ぶっちゃけ洗面室がウチの希望通りだったらリフォームはしなかったけど、洗面室さえ希望通りに出来れば丁度良い物件でもあったので、ついでに浴室もリフォームすることにな... 2022.04.05 中古マンション購入 5.ローン決済からリフォーム完了まで
5.ローン決済からリフォーム完了まで 住宅ローンを毎日繰上返済始めてみました⇒月の返済回数に上限があった 「住宅ローン初めての繰上返済、期間はそのまま。コツコツ返済のメリット・デメリット?」を書いていて、更に思いついたのが、それなら「毎日繰上返済すれば良いじゃない」ってことです。 ウチは当面、毎年100万の繰上返済を考えていました。 ... 2022.04.05 2022.04.06 中古マンション購入 5.ローン決済からリフォーム完了まで住宅ローンと毎月返済・繰上返済
5.ローン決済からリフォーム完了まで 住宅ローン初めての繰上返済、期間はそのまま。コツコツ返済のメリット・デメリット? 3月末に決済を終え、ローン返済が4月からスタートしました。 新居に入って内装チェックをした後はリフォーム屋さんに引き継ぎ、後はお任せ。 さて、住み始めるのは当面先ですが、借りたモノは返してねって事で住宅ローンの返済が始まります... 2022.04.04 2022.04.05 中古マンション購入 5.ローン決済からリフォーム完了まで住宅ローンと毎月返済・繰上返済
2.住宅ローン事前審査から本審査まで 住宅ローンで借りる銀行を比較した方が良い?ウチは比較しませんでした ウチは住宅ローンの事前審査は1つの物件につき1銀行だけしか申請しませんでした。 「銀行を比較する」ということ自体を知らなかったというのもありますし、比較する意味も理解していませんでした。 不動産屋さんが「事前審査に出しますね!... 2022.04.01 2022.05.24 中古マンション購入 2.住宅ローン事前審査から本審査まで知っておいて欲しい
1.物件探し開始から売買契約まで 住宅ローンは頭金0円フルローン?諸経費込みオーバーローン?頭金を〇%入れる?⇒現金を残したいならオーバーローン ウチは頭金0円のフルローン、更に諸経費に加えてリフォーム代もまとめて借りたので、オーバーローンに更にオーバーを重ねている感じです。 おおよそ3500万越えになりましたが、無事に住宅ローンを組むことが出来ました。 持ち出した現金... 2022.04.01 2022.05.24 中古マンション購入 1.物件探し開始から売買契約まで知っておいて欲しい
住宅ローンの固定金利と変動金利 4月の住宅ローンの固定金利上昇・変動金利据え置き、悩むしかなさそう 4月1日は固定金利の見直しと変動金利の半年に1回の見直しになります。 変動金利はウチが借りている銀行も他の所も目立った動きは無く、据え置きみたいです。 もし変化があるとすれば、優遇金利に違いが出るかも知れませんが、今のところ優... 2022.04.01 中古マンション購入 住宅ローンの固定金利と変動金利
5.ローン決済からリフォーム完了まで ローン決済後、鍵を受け取り、新居で必要なのは設備チェック!⇒水漏れ発見 ウチは明日からリフォーム準備に入るのですが、中古マンション購入時に言われたのが「決済後7日以内に設備の状態を確認してください」ってことでした。 7日以内であれば、修繕を相手持ちに出来るからです。 といっても「事前に同意を得てい... 2022.03.31 2022.04.01 中古マンション購入 5.ローン決済からリフォーム完了まで
住宅ローンと株式投資 JT日本たばこ産業を1株買い注文入れてみました⇒1株買えました♪ ネオモバイルの方がお得って言ってるのに、調子にのって次は日本たばこ産業を1株買い注文を入れてみました。 成行で2666円で入れてます。 花王を買うときは、とりあえず買う!って思って買いました(笑) 日本たばこ産業は一応P... 2022.03.30 2022.03.31 中古マンション購入 住宅ローンと株式投資