7.引越しから最初の1年 繰上返済が変動金利のキモだと思うけど、夏のボーナスが想定外に低かった 7月に更新してから間が空いちゃいました。 後はコツコツ返済をしていくだけなのですが、ここにきて「うわ~、夏のボーナスが少なかった~」という事態になったのが数ヶ月前。 そうこうしている間に住宅ローンの金利が上がる上がるって言われ... 2022.11.11 中古マンション購入 7.引越しから最初の1年住宅ローンと毎月返済・繰上返済
5.ローン決済からリフォーム完了まで 住宅ローンの繰上返済4回目 5月に入ってそうそう、繰上返済4回目を終えました。 1年後に100万の繰上返済をするよりも、毎月繰上返済をして合計100万にした方が若干なりともトータルの返済額が違います。(「住宅ローン初めての繰上返済、期間はそのまま。コツコツ返済... 2022.05.02 2022.05.04 中古マンション購入 5.ローン決済からリフォーム完了まで住宅ローンと毎月返済・繰上返済
5.ローン決済からリフォーム完了まで 住宅ローンの1回目の引き落としが始まった!(残り383回) 今日、384回の住宅ローンの返済の1回目の引き落としとなりました! 残り383回です(笑) 初めての繰上返済は4月4日でした。 これで両方とも初は終わった! 滞りなく引き落としが出来る様に、ちゃんとお金をまわしてお... 2022.04.27 2022.05.04 中古マンション購入 5.ローン決済からリフォーム完了まで住宅ローンと毎月返済・繰上返済
5.ローン決済からリフォーム完了まで 住宅ローンを毎日繰上返済始めてみました⇒月の返済回数に上限があった 「住宅ローン初めての繰上返済、期間はそのまま。コツコツ返済のメリット・デメリット?」を書いていて、更に思いついたのが、それなら「毎日繰上返済すれば良いじゃない」ってことです。 ウチは当面、毎年100万の繰上返済を考えていました。 ... 2022.04.05 2022.04.06 中古マンション購入 5.ローン決済からリフォーム完了まで住宅ローンと毎月返済・繰上返済
5.ローン決済からリフォーム完了まで 住宅ローン初めての繰上返済、期間はそのまま。コツコツ返済のメリット・デメリット? 3月末に決済を終え、ローン返済が4月からスタートしました。 新居に入って内装チェックをした後はリフォーム屋さんに引き継ぎ、後はお任せ。 さて、住み始めるのは当面先ですが、借りたモノは返してねって事で住宅ローンの返済が始まります... 2022.04.04 2022.04.05 中古マンション購入 5.ローン決済からリフォーム完了まで住宅ローンと毎月返済・繰上返済