3月末に決済を終え、ローン返済が4月からスタートしました。
新居に入って内装チェックをした後はリフォーム屋さんに引き継ぎ、後はお任せ。
さて、住み始めるのは当面先ですが、借りたモノは返してねって事で住宅ローンの返済が始まります。
まだ1回目の毎月返済が始まっていませんが、本日、繰上返済で83334円返済しました。
利息込みで83355円の返済でした。
ビックリというか当たり前というか、繰上返済は元金に対して返済するので、その分、「返済総額」が減ります。
結果として、今月末の返済予定額が数百円下がりました。
まあ100万繰上返済しても月々3000円ぐらいしか下がらないので、それを前倒ししただけかな。
返済計画としては100万一括来年3月に繰上返済する予定でした。
でも、100万を12ヶ月で割ると83334円程度になるので、月々の繰上返済に切り上げました。
すると繰上返済した月から返済額が変わります。
繰上返済は「出来るだけ早い時期に繰上返済をした方が良い」と言われてます。
この理由は毎月「元金」に対して利息計算がされるため、「1年前」の元金に対する利息計算と「1年後」の元金に対する利息計算では、1年前の元金の方が多くなるため、必然的に利息も多く支払うことになるからです。
同じ理屈で繰上返済を考えているなら100万を貯めてから繰上返済するよりも、お金が出来たらその都度繰上返済をしていきトータルで1年100万の繰上返済をした方がメリットがあることが分かりました。
計算したところ
ウチの場合では、1年後の3月に100万の繰上返済をした場合と4月から毎月83334円(利息込み83355円)を繰上返済して1年後に100万を繰上返済した場合では
返済総額 18593円少なく済み
支払利息 7228円少なくて済みました
同じように100万円の繰上返済をしていますが、片方は1年後に一括100万、片方は毎月繰上返済をしてトータル100万、ただそれだけの違いです。
100万が良いかどうかではなく、繰上返済を考えているなら1年後にまとめてよりも、トータル同じにする方向であるとき払いの方が実はお得!という事かなと。
なお、繰上返済に手数料が掛かる銀行とかだと難しいですが、ネット返済なら手数料が掛からないところも多いので、そういう所なら使える手だよねって思います。
コメント