「住宅ローンをきっかけに株式投資を始めて初心者の自分に分かったのは」でも書きましたが、株式投資にスムーズに入れたのは住信SBIネット銀行を使っていたからです。
これ、楽天銀行⇒楽天証券でも良いと思います。
住信SBIネット銀行を開設した一番の理由は、他銀行への振込手数料が無料回数が多いからです。
同じ銀行同士なら振込手数料が無料になるところもありますが、他銀行への振込手数料の無料回数がそれなりにあるところを探していました。
東京スター銀行とかSBJ銀行とかソニー銀行とか、住信SBIより使いやすいところがあるのだけど、あれ?なんで口座開設したのかちょっと忘れちゃいました(笑)
ただ、家賃の振り込みをするのに使い始めたのは確かで、一番古いのが20年3月ってなってますからその頃に開設しました。
たしか当時は月1回の他行無料だったと思うな~。
その後月1回だとちょっと足りなくて、無料回数が第2ステージの月3回(現在は月5回)になるように証券口座の開設とか外貨預金1ドルだけやったりとかしてました。
今はもっとシンプルになっていてスマート認証NEOというセキュリティ登録をしているかどうかなので、今だったら証券口座を持ってなかったと思います。
証券口座をいざ開くとなるとそれなりに時間が掛かりますし、積み立てNISAをするとなると更に1~2週間ぐらい掛かっちゃいます。
でも、とりあえず始めてみるとわくわくするのと、少なくともSBI銀行とSBI証券だとお金の行き来は手数料無料でリアルタイムに移動出来るので、金銭的な不安がありません。
お金の移動はハイブリッド預金という各口座共通みたいなところに入れて出し入れするので、仕組みを理解するのに時間が掛かりましたが、分かれば簡単なのも使い勝手が良いです。
ウチの家族は現在、他の銀行で積み立てNISAを始めていますが、年末頃にはSBIに切り替えるかな~って思ってるところです。
毎日積立が出来るのは大きいなって思うからです。
コメント